chigusa2020年11月7日2 分写真の面白さ写真は面白い😀だからやってるわけなんですが〜笑。 私はどんなところを面白がっているんだろうと、自問してみました❗️ 学生時代や子育て時代も写真を撮っていましたが、その当時は記録としての写真でした。 40代で一眼レフを持ち、SNSでシェアするようになってから楽しみの幅がぐん...
ちぐさ こいけ2020年5月27日2 分結婚30周年withコロナこちらの更新は久しぶり。2ヶ月間の外出自粛生活で当たり前のことが当たり前でなくなる日々を過ごしたわけですが、その反面で家族との時間が増えて、本来あるべき姿や本当に大切なことがチラ見えしたりと、私にとってはそれなりに意味のある時間でした。...
-2020年3月2日2 分今を生きる犬春の光の中、久しぶりに広ーい公園へ。ボールを投げると使命に燃えたように夢中で追いかけるトイプードル のマロン8歳。そろそろシニアの仲間入りなので、そうは走らないかと思いきや、とりあえずかっ飛んでました❣️ ボールを見ると無条件に走って持ってくる。いや持ってこない時もあるけど...
-2020年2月16日1 分 Château de Versailles今回は初めてParis🇫🇷ということで、、、パリから20キロ離れたベルサイユ宮殿のバスツアーに参加しました。 ベルサイユの街までの車窓から、明ゆく空の煙突の煙に異国を感じながら、気分は中世へタイムスリップ。そして宮殿前の朝陽に輝く美しい門扉を前に、わおっーーー!!!!煌...
-2020年2月9日2 分 Merci Parisien街を歩いてる時に出会った人たちのスナップコラージュ。「 Puis-je prendre une photo?」行く前にこれだけは言えるようにと何度も言っていたのですが、いざとなると咄嗟に出てこない〜泣。声かけたのは半分ぐらいかな。望遠レンズではないので、至近距離でパッと瞬撮...
-2020年2月2日2 分Petit hôtelパリ街撮り旅行では、ホテルはただ寝るだけの場所。交通の便よくて衛生的だったらOK! そして3泊5日の弾丸旅行だったので、いつになく超朝型行動。まだ暗い内からホテルを出発!と言っても冬のパリの日の出が8時半ぐらいなので、なんちゃって早起き気分を味わえちゃった〜笑。...
-2020年1月28日1 分Mon Paris est bleu-gris冬のパリに行ってきました。思いの外晴天の日々でしたが、ラストの日だけ大好きなブルーグレーの霧に覆われた空。静寂でシックな世界でした。 パリで何を撮るのか、テーマも決まらないまま、行きたい場所だけGoogleマップのマイプレイスに入れて、ただ目の前に出会ったものを撮ってきまし...
-2020年1月18日2 分レタッチについて その3:表現としてのレタッチレタッチについての最終章です。 人物の撮影は、撮られた方に喜んでもらえることが一番だと思ってます。その方の魅力を最大限に引き出すには、どんなイメージで、どんな角度から、どんなポーズが一番いいだろうと、事前の打ち合わせからはじまり、私は毎回ドキドキワクワクして撮影に臨んでます...
-2020年1月9日2 分自分らしい生き方とは。。。20年前、フォトグラファーとして仕事をする前に、外資のオーガニックコスメやアロマを扱う代理店業をやっていました。時流に乗って右肩上がりで売り上げが伸び、法人設立をして10年でピークを迎えた後、乳がんとなり休業、徐々に売り上げが落ち18年目に廃業という一連の流れを経験しました...
-2019年12月28日2 分レタッチについて その2:PCでの画像編集最近はスマホも進化して、プロフォトグラファーでもiPadでレタッチする方もいる時代となりました。私は大きな画面で確認しながらやりたいのでPC派ですが。 まず写真をFBやインスタグラムに投稿したり、またプリントしたりする際は、JPEGというファイル形式で行います。実はカメラで...
-2019年12月6日2 分レタッチについて その1:スマホアプリスマホカメラの進化は目覚ましく、それに伴いアプリも優れたものがいっぱいあります。とても便利で私も記録写真や現場でのメイキングなど、目的に合わせて遊び感覚で楽しく使っています。 例えばこちらの写真!B612というアプリで撮影すると、美肌だけでなく目を大きく頰はスリム化されて、...
-2019年10月2日2 分 素敵な写真の撮られ方その5:マイナス5キロのモデル立ち自分の体型の意識調査によると約8割の女性が、自分の体型に不満を持っているというデータが出ています。もれなく私も。だから写真は少しでも細く見えたら嬉しい のです。マイナス5キロ!それは立ち方と撮影角度次第で本当に変わるのです。これは集合写真の時にも使えるのでチャレンジしてみて...
-2019年9月7日2 分素敵な写真の撮られ方その4:ヘアメイクと衣装選びの大切さ人の印象は3秒で決まるそうです。でもFBでプロフィール写真を見たときの印象って3秒よりもっと早くないですか?「あ、この人に会ってみたい」「うーちょっと苦手」って瞬間で判断してますよね。ではその分かれ道が何によって作られるのか。。。。...
-2019年8月29日2 分作品撮りについて想うこと今日は素敵な写真の撮られ方シリーズはちょっとお休みして、「作品撮りについて」書きます。 10年くらい前に、季節の移り変わりや、日常の中で見つけた美しい瞬間を撮る楽しさで写真にはまった私。その頃は今のようにポートレートを撮るようになるとは、思っていませんでした。友人から撮って...
-2019年8月27日2 分素敵な写真の撮られ方その3:表情は感情がつくっているなりたいイメージが決まり、ゴールも共有できた。さあ撮影!となるわけですが、それでもカメラを前にすると最初は緊張します。なので最初はカメラを見ないでとお伝えしています。視線をそらして今撮られていることから意識を外して、妄想をしてもらいます。例えばハッピーな笑顔が撮られたかった...